日本の町並み

日本の町並み

日本の家。

日本の町並み

ベネッセハウス。

ちょっと間が空きましたが…、 続いて行ったのはベネッセハウスや地中美術館がある所。 綺麗な景色の中、何やら一点に人が集まっていて、 近寄ってみると、赤いカボチャに続いて、こっちは黄色いカボチャでした。 他にも色んな作品が点在しています。 帰...
日本の町並み

家プロジェクト。

続いては、本村地区へ移動。こちらでは「家プロジェクト」が開催されています。 昔ながらの家が建ち並ぶ町並みに、最先端の現代アートが見事に溶け込んでいました。撮影禁止だったので紹介することはできませんが、モダンな美術館ではなく、日本家屋が作品を...
日本の町並み

直島銭湯。

フェリー乗り場近辺、宮ノ浦地区を少し歩きました。路地が多く、昔ながらの家が多く残っていて何となく落ち着いた雰囲気です。 やっぱり瓦屋根の家が多いと嬉しくなりますね~。 こんな町並みの中に突如現れるのがこちら!なんかすごい建物。 こちらは直島...
日本の町並み

赤いかぼちゃ。

直島上陸後最初に向ったのがこちら。 フェリーからもやたら目立って見えていた赤に黒の水玉。 大きなかぼちゃのオブジェです。 これは日本を代表する現代アート作家草間弥生さんの『赤カボチャ』という作品だそうです。 日の具合や見る角度によって色んな...
日本の町並み

直島へ…。

昨日日曜日、バイクで瀬戸内海に浮かぶ有名なアート島、直島まで行ってきました。今回はメンバーも増えて5人でのツーリング。暑くも無く寒くも無く絶好の日和となりました!高松からはフェリーで向います。 さすがに有名なだけあって客室も満席。甲板も沢山...
日本の町並み

土壁の蔵から学んだ事。

今日も出石のことを…。 町を歩いていると、ひと際存在感のある赤い建物が目に入りました。 それは土壁と蔦、そしていぶし瓦から長い歴史を感じるとても情緒ある蔵でした。 こちらは「楽々鶴(ささづる)」という地酒を販売している 1708年(宝永5年...