その他瓦の事 国際フロンティア産業メッセ 今日は朝からガスの試験を受けに大阪へ。 午後からは神戸ポートアイランドで行われていた 国際フロンティア産業メッセ2007の会場へ行ってきました。 所属する淡路瓦工業組合も出展しました。 会場では、様々な業種の人がいて年齢層も様々... 2007.09.14 その他瓦の事
その他瓦の事 いぶし+ 先日島内のある施設に施工されたいぶし瓦たちを見てきました。 昨年、大阪の施工会社の方が工場へ来られて、その場で 目に留まった瓦を持って行き、施工されたものです。 正面入り口エントランス両サイドに小端立瓦と熨斗瓦で それぞ... 2007.09.05 その他瓦の事
その他瓦の事 慶野松原の瓦舞台 弊社も属している、淡路瓦工業組合の青年部の有志一同で 7/7(土)に、これから海水浴客で賑わう慶野松原の清掃活動を行いました。 ふれあい瓦舞台やプロポーズ街道、瓦で装われた御原橋などの 瓦のモニュメントを残していきたいという思いは... 2007.07.09 その他瓦の事
その他瓦の事 瓦の波 淡路島にはこのように瓦を積み上げたオブジェが沢山あります。 瓦屋や町の施設はもとより、個人のお宅でも見られる光景です。 島民には見慣れた光景ですが、観光のお客様にはまだまだ 新鮮なもののようですね! 見る角度や光のあ... 2007.05.28 その他瓦の事
その他瓦の事 体験学習に来られました! 先日、千葉県の中学校が淡路島へ、総合学習の一環として瓦の体験学習に来られました。 島内の7つの製造元へ班ごとに別れ、弊社には3名の生徒さんが来てくれました。 淡路瓦の下調べをし、鬼瓦について勉強したいとのことで、 生徒さん自身が弊社を... 2007.05.12 その他瓦の事
その他瓦の事 ゴールデンウィーク 昨日3日から弊社もゴールデンウィークということで 工場は休みに入っています。 普段は機械の音や、人の声で活気のある工場内も 休日中は静まりかえっています。 休日の鬼瓦工場内 休日の熨斗瓦工場内 淡路島ならではの海... 2007.05.04 その他瓦の事