淡路島

淡路島

今年最初の達磨窯へ。

週末に達磨窯の焼成が行われました。 今回は夜明け前から参加しました。 風が無く、思ったより寒くありませんでした。 鬼師たちも毎回参加しているのですが、 一人はこのプロジェクトで窯の統括を任されています。 時間ごとに窯の温度を見て、薪を放り込...
淡路島

水仙が見頃です。

事務所の横に水仙が咲きました。 例年よりも少し早めです。 年末までは比較的暖かい気候が続いたからみたいです。 水仙と言えば淡路島には国内有数の自生地として有名な 灘黒岩水仙郷があります。 こちらも例年より早く、すでに見頃となっているみたいで...
淡路島

たこフェリー。

先日、明石に行く用事があったのでたこフェリーに乗ってみました! たこフェリー。 その名の通り、たこの絵が描かれています。 淡路と本州を結ぶ唯一のフェリー。 船内には沢山のキャラクターグッズもありますが、 朝早い便に乗ったため、売店が閉まって...
淡路島

達磨窯・六回目の焼成。

土曜日、 達磨窯六回目の焼成が行われ 夜にお手伝いに行ってきました。 この日は風もなかったため、前回のように窯の周りに 風除けを作らなくてもなんとか耐えられました。 ここでは交代しながらの作業なので、 皆で火を見ながら、ゆったりとした時間の...
淡路島

澄んだ空。

いつもの工場裏からの夕暮れ。 冬は風が強く、潮が舞っているので 夕暮れの写真も少なくなってしまいます。 でも稀にある風のない日には 空気が澄んだ綺麗な夕暮れが!
淡路島

達磨窯の窯焚きへ。

土曜日の夜、達磨窯のお手伝いに行ってきました。 この日は風もきつくて寒い日でしたが、 窯の周りに積み上げられた薪が風除けになり、 窯の火もあったので、何とかしのげました…。 今回で5回目の窯焚きですが、最初の頃と比べると 窯も一回り大きくな...
淡路島

諭鶴羽神社、其の二

昨日の続き。諭鶴羽神社のHPによりますと、 自然崇拝、山岳信仰に始まったと考えられる諭鶴羽信仰。平安修験、神仏習合の時代を迎え、その隆盛をほこりました。山一帯、二十八宇の大伽藍が建ち並び、 『社殿は甍に甍を並べ、朱塗りの高殿は軒に軒を連ね』...