瓦廊

瓦門屋のリフォーム

門屋のリフォーム(4)

骨組みがあらわになってきた門屋をじっくり見てみると 80年前の工法がよく分かります。 基礎はコンクリートではなく、玉石の基礎の上に 長い布石を据えています。 また、木の接合部もほぞとほぞ穴(凸凹)で組み合わされた もので、当時の職人さんの技...
いぶし花器

ユリで装う

毎度お馴染みの角柱花器です。 今回彩るのはユリの花。 現代の日本の住まいは、床の間や障子、畳などをきちんとあしらった 古来の日本家屋とは、随分と異なるスタイルの住まいが 圧倒的に多いように思います。 そんな住まいでも演出の仕方で、いぶしも取...
瓦門屋のリフォーム

門屋のリフォーム(3)

徐々に瓦が剥がされて、見る影を失っていきます。 私事ですが、幼い頃、この門屋に住んでいました。 引越しの後も長年慣れ親しんできた門屋です。 それが形を変えていくのは少し寂しい気持ちになるものですね。 野地板を取り、骨組みがあらわになってきま...
瓦小物

いぶし瓦製 蛙の置物

蛙も商売繁盛のシンボルにされているってご存知ですか?  無事にカエル お金がカエル 福がカエル 災いがカエル 厄をカエル 失せ物がカエル 若カエル 蛙は田んぼに居ることから田の神様、守護神 神の使いとも言われているそうです。 さらに、「無事...
瓦門屋のリフォーム

門屋のリフォーム(2)

門屋のリフォームの経過です。 門屋のリフォーム(1)はこちら 職人さんの作業効率上、どうしても家の周りの木々が問題で、 移植出来るものは移し、大きな木はやむなく枝を切り落とす事に なりました。 長年この家を見守ってきた木なので、切るのは心痛...
瓦門屋のリフォーム

門屋のリフォーム(1)

工場に隣接する家屋(弊社初代社長で私の祖父(故人)の家) の門屋を全面改装することになりました。 築80年になるこの門屋は阪神淡路大震災等 幾多の天災に見舞われながら今日に至っていますが 傷みも激しくなり、今回の改装に踏切りました。 天災と...
瓦廊

いぶし瓦のコースター

特注のコースターが完成しました。 夏の花「ひまわり」をイメージしたコースターを、とのご要望を受け 数パターンの図案を提案させて頂き、幾何学的なこのデザインに 決定し制作に取りかかりました。 型の制作から全て手作り。 一つ一つ鬼師の手で仕上げ...