鬼瓦、鬼師について

鬼瓦、鬼師について

紋入り経の巻。

今日の別注鬼瓦。 今回は「雪持ち笹の紋入り経の巻」のご依頼でした。 尺一寸下り鬼。 尺二寸下り鬼。 尺四寸叉鬼。 紋は雪持ち笹。 笹紋についてはコチラ。 この鬼瓦はとあるお寺に葺かれます。 製作中には檀家さん御一行が工房までお越しになり、 ...
鬼瓦、鬼師について

苔も取れてスッキリ。

修理鬼瓦が完成しました。 先月お伝えしました苔にまみれた鬼瓦。 時間をかけて丁寧に苔を落としたのが良かったようで 再焼成後、新品同様の綺麗ないぶしを纏いました!       鬼師たちの地道な作業によりまた一つ鬼瓦が甦りました! 再び屋根の上...
鬼瓦、鬼師について

紋入り鬼瓦の復元。

鬼瓦の復元が完成しました。 見本にお預かりした鬼瓦がこちらです。 長年屋根を守り続けてきた勇姿です。 お疲れ様でした。 見本を元に製作開始。 そして出来上がった鬼瓦。 9寸下り鬼。 7寸又ぎ鬼。 上の鬼は順調に乾燥して予定通り出来上がりまし...
鬼瓦、鬼師について

工房の様子。

淡路島はまだ梅雨が明けていないのですが、 連日真夏日が続いています。 室温と鬼師の熱気が入り混じる工房内ですが 暑さも忘れて今日も作業に没頭しています。 只今製作中の瓦はというと… 人気のランプシェードに カエルの置物。 家紋。 こちらは鬼...
飾り瓦について

龍の露盤。

露盤を復元するご依頼を頂きました。 持ち込まれた古い露盤は10個のパーツに分かれていました。 鬼師が各パーツを忠実に復元していきます。 今回の露盤は龍の豪華な飾りが! 朽ちた古瓦をじっくり観察しながらの作業です。 カタチが出来上がり、乾燥中...
瓦廊

鬼瓦を飾る(6)

今日の別注瓦です。 今回のご依頼は鬼瓦の飾り台。 還暦のお祝いに鬼瓦を贈られるそうです! それに合う台も必要ということで、 急きょ製作することになりました。 前面にはお名前とお祝いの文字入りです。 包装紙がバックではちょっと・・・な感じです...
製作風景

特注の鐘馗さん(2)

今日の別注瓦です。 特注の鐘馗さん。 高さは約30cm。 既成のものとは違うものが欲しいとのご要望を受け、 様々な資料を参考にして、決めて頂いたデザインです。 この鐘馗さんは京都の町屋の屋根に据えられるそうですよ! 京都と言えば鐘馗さんの宝...