鬼瓦、鬼師について

家紋

家紋 丸なし変り三つ切り竹に笹

竹、笹紋について 竹または笹を象った紋。 竹、笹紋は混同して呼ばれていて、厳密な区別は無いそうです。 のちには竹の子紋も作られました。 ご存知、歳寒三友として松・梅とともに並び称されています。 また、桐・竹・鳳凰の一組の組み合わせの中から竹...
鬼瓦、鬼師について

二尺の経の巻がようやく完成

先月お伝えした二尺の経の巻。 最後に家紋を作って完成です。 それから1ヶ月以上、乾燥割れの無いように ゆっくり、じっくりと乾かしておりました。 今の時期は比較的乾きやすく、通常よりは少しだけ早く 焼きに入ることが出来ましたが、これから梅雨の...
鬼瓦、鬼師について

工房の様子。

本日は窯の出し入れもなく鬼師達は一日工房での作業に没頭。 屋根用の唐獅子や鬼面から室内用の小物に至るまで、 鬼師たちはそれぞれ頂いた仕事を今日も着実にこなしています!
鬼瓦、鬼師について

明日からGW休暇です。

明日5月3日から5月6日までGWのお休みに入ります。 工房ではやり残した仕事を終わらすため、 鬼師たちの作業は遅くまで続きます。 土はその日の気温、湿度などに左右されやすい性質です。 休み中でも乾燥中の白地の具合を気にかけ、 時には工場へ様...
鬼瓦、鬼師について

経の巻の復元

経の巻の復元です。 長年風雨にさらされ役目を終えた古瓦。 彫り込みの加減等を見るため、一先ず綺麗に水洗いします。 これを見本に鬼師が復元製作。 焼成前。 完成! 上部の角部分(経の巻部分の先端)の花模様がチョッとお洒落。 古瓦のデザインはい...
鬼瓦、鬼師について

二尺の経の巻製作中

今日は工場はお休みですが、急ぎの仕事もあり、 何名かの鬼師は工房での作業に。 只今製作中の瓦は二尺の経の巻。 いつもの様に図面を書く事から始まります。 二人掛かりで分担しての作業です。 二尺ともなると作業も大変! 丁寧に慎重に、かつ迅速に作...
鬼瓦、鬼師について

唐獅子の復元

唐獅子の復元です。 屋根から降りてきた古瓦を見本に鬼師が復元しました。 尻尾が無くなってしまっていた為、この獅子に合うデザインを 想像し作っていきます。 乾燥中。 出来上がり! 愛嬌たっぷりの顔をしてますね~。 くるっと内巻き髪がキュートで...