鬼瓦、鬼師について

鬼瓦、鬼師について

鬼瓦の復元

今、鬼師が作っているちょっと変わった鬼瓦。 鬼面と言うより、獅子の顔っぽいですね。 見本の瓦を見ながら復元制作しています。 細かく寸法を調整。 ミリ単位の作業になります。 土台を作ったら土を盛ってカタチ作っていきます。 この鬼瓦、顔だけでな...
鬼瓦、鬼師について

今日も猛暑で…

今日は神戸市内の寺院へ行ってきました。 小高い山の上にある寺で、猛暑の中歩いて行ったので さすがにヘトヘトになりました。 ここは昨年末から今年三月にかけて制作した鬼面の現場です。 詳細はまた後日報告致します!
鬼瓦、鬼師について

サル付鬼瓦の完成です。

以前に制作中の様子をお伝えしたサルの鬼瓦。 以前の記事はこちら 一ヶ月近くかけてゆっくり乾燥させ、ようやく完成しました。 窯から出すまでは緊張が続きます。 窯入れのタイミングを間違えると、せっかく作った瓦に ヒビが入る事もあります。 乾燥の...
鬼瓦、鬼師について

御所風雲付(菊の紋入り)鬼の復元

今日の別注鬼瓦です。 今回は、修理再焼成と復元のご注文でした。  修理前の鬼瓦  修理再焼成後  こちらは鬼師が復元したものです 生まれ変わった古瓦と、新しい瓦が同じ屋根の上で この先何十年と家を守っていきます。 日本の国花の一つでもある菊...
鬼瓦、鬼師について

鬼瓦を飾る(2)

飾り用鬼瓦のご紹介。 この鬼面瓦は、一般のお客様に大変人気の高い飾り瓦です。 屋根以外に飾ることを前提に鬼師の手により作り上げていきます。 大きさは、高さ約30cm 幅約43cm 土台の厚み5.5㎝ 伝統的な魔よけとしてはもちろん、 庭に飾...
鬼瓦、鬼師について

サル付き鬼瓦

御注文頂き、現在制作中の鬼瓦です。 このよう創作的な鬼瓦は大方の図面は書きますが、 その後は鬼師の頭の中で計算しながら作り上げていきます。 上から、横から、ナナメから、様々な角度から 見ては粘土を加え、見ては削りの繰り返し 少しずつカタチに...
鬼瓦、鬼師について

角張覆輪鬼瓦の復元(2)

現在製作中の鬼瓦。 図面通りの大きさの土台を作り 裏張りの若葉模様の彫り込みが出来ました。 表の面の細工中。 図面を土台に写して、見本の古瓦と見比べながら 多種のヘラを使い分け粘土を削っていきます。 大分形が出来てきました。 もう少し手を加...