2007-12

休日の過ごしかた

定休日

飾り瓦について

露盤(ろばん)

別注物や、修理再焼成で何度かご紹介させて頂いた、 お寺の方形屋根等の頂点に据えられる露盤(ろばん)。 サイズ、作り手によってデザインも様々。 サイズは、下の土台部分の一辺の長さで表します。 尺寸 尺5寸 2尺 3尺になると、大きいので7つの...
その他瓦の事

虹色

今朝は虹を見ながらの出勤。 おかげで朝から気分良く仕事がはかどりました! 虹と瓦、カラーとモノトーン。 正反対のようですけど、瓦にも虹模様が浮かびます。 炭素膜がのり切っていないところの境目にこのような虹が…。 焼成時、瓦と瓦が密着している...
瓦廊

格子柄で魅せる陰影…。

鬼師が創作したいぶし瓦の傘立てです。 以前、『瓦廊』へ来られたお客様が同型のプランターを見て、 「傘立てに使えますか?」と。 プランターなので、底に穴を開けていたために、 新しく作る事となったのです。 新築のお祝いにプレゼントされるとの事。...
鬼瓦、鬼師について

経の巻の復元製作中。

今鬼師が手掛けている鬼瓦は経の巻(きょうのまき)。 お預かりした下の古瓦を見本に、復元していきます。 家紋は「丸に釘抜き」 完成した後、表面を磨く事によって焼成後、よりいぶし銀が輝きます! ただし、磨きすぎは禁物…。 職人の微妙な磨き加減が...
淡路島

三方を見据える鬼瓦。

昨日に引き続き、千光寺でのこと。 先山山頂にある千光寺の山門をくぐると, 本堂、三重塔、鐘楼堂があります。 ここの三重塔の一層目には瓦が葺かれており 注目すべきは四隅に据えられた鬼瓦。 なんと三つの顔を持っているのです! 仏像などではよく三...
淡路島

秋色を探して…カメライフな休日

淡路島には別名淡路富士とも言われる山、先山(せんざん)があります。 山頂には千光寺と言うお寺があり、淡路西国八十八ヶ所第一番の札所。 昨日は天気も良かったので、カメラを持って出かける事に。 今年は秋の色づきがやや遅くちょうど見頃。 遠く観光...