古代鬼面の復元

06d747d8497afac815233b7dfebda453

先々月に制作した古代鬼面が今日旅立ってゆきました。

見本を見ながらの復元ですが、それぞれ顔が微妙に違うので
職人もかなり苦労したと…。

見た感じは、簡単そう?に見えるかもしれませんが
昔の鬼師の微妙な仕事加減を真似るのはやはり難しいものです。

8bf5863a73687bee00dff45448cb3b5c

a547866a30abb8cae2d973e4d72c79fc

チョッとひん曲がった顔の感じ、何とか復元できたかな?
今回手がけた鬼師、毎日夜遅くまで唸りながら作業に没頭していました。

7a134b32163cac0c5ccf4d1b7dcc4835

蓮華の巴瓦の復元も綺麗に仕上がりました。

ed5b1c196f2510e085dd78ab06f5ddfb

丁寧に梱包して、

33aedde1eb9f32d110f0609e9ead4110

今日、この鬼たちを待つ屋根へと旅立ちました。
先代に代わり、この先何十年と屋根を守っていくために…。

コメント

  1. 瓦廊 より:

    他にナイモノ
    おっしゃる通りですね。先人方の造ってこられたものを受け継いで、さらに僕たちが後世に新たに残せるモノつくり…頑張らなくては!
    考えるのを止めてしまったら先はナイ事を肝に命じて。
    やることは一杯ありますね!

  2. 瓦人 より:

    アリです
    この抽象的で遺跡的な表情の鬼面瓦、既製品としてラインナップしちゃえば、頑張って売りまっせ。
    売る自信あるかも・・・。ナンチャッテ!!
    まぁ、ホントに今の&これからのモノ造りは、他にないものをしないとダメっすね。

    マジでこんな鬼瓦・・・アリかもよ!!
    実用的に改良してデザインし直せば?(瓦廊くんなりに・・・)

タイトルとURLをコピーしました