京都府与謝野町加悦(かや)

近場にもう一箇所よい町並みがあると言うので行ってみました。

与謝野町加悦(かや)という町。

こちらも重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

加悦の町は江戸時代から明治・大正・昭和にかけて

ちりめん産業の生産、物流の拠点として栄えたそうです。

通称「ちりめん街道」と呼ばれているようで、

街道沿いの家々にはこのような暖簾が掛けられ、お客さんを出迎えておりました。 

 

 

 緩やかな上り坂の街道沿いには商家や銀行、郵便局、洋館の医院、旅館、酒蔵などが建ち並んでいます。

 

 

明治、大正、昭和それぞれの時代に建てられた家屋が残っています。

時代によって建物の意匠が異なっていて見ていて楽しいですね。

 

 

 

こちらは、江戸末期に建てられた「旧尾藤家住宅」

屋内も一般公開されています。

入れば良かったと、後で後悔。

結構見所がある内部のようです。

 

 

この町で最も古い「下村家住宅」。

昔は郵便局だったとか。

 

 

昔は町を歩けば、機織りの機械の音が響いていたのでしょうね。

ちりめん産業は、安価な輸入品に押され、

40軒以上あった機屋が激減し、今は5、6軒程しか残っていないそうです。 

この日はお盆と言う事もあり、機会の音は全然聞こえませんでした…。

 

 

ゆっくりと歩きたかったのですが、あまりの暑さで

ちょっとしか歩けませんでした…。

もっと良い季節にもう一度行ってみたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました