扇(おうぎ)紋

家紋製作中

 

 

丸に五本骨扇

 

 

扇紋について

扇は末広といい、発展する意味があるそうです。

文様として流行していたものを

縁起の良いことから紋章化されたとか。

扇紋のかたちは、開いた扇とたたみ扇の二種類があります。

開扇は骨の数によって

三本、五本、七本、十二本など、数種あります。

 

 にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました